MAKIKO SAKAMOTOのご紹介
アートとデザインの融合
なぜデザインをしているのか
「なぜデザインをしているのか?」に対する答えは「デザインが好きだから」というもの以外には何もありません! デザインは行動設計などを含む広義の意味でも、見た目という狭義の意味でも、人の心を動かすパワーを持った強力な存在です。私は心からデザインの力を信じています。そんなデザインの力を体現するために日々手を動かしつづけています。
大切にしていること
デザインするときに大事にしているのは「ロジックとビジュアルの両立」を意識することです。ロジックだけで感情は動かない。ビジュアルの良さだけで成果は出ない。どちらかだけに偏ると片手落ちになってしまいます。どちらも両立することで初めてデザインの力を最大限に引き出すことができると考えています! あとは一緒に働く人たち全員へのリスペクトを忘れないように心がけています!チームは大事!
プロフィールMakiko Sakamoto(またの名を餅太郎)
かれこれ10年以上ずっとデザインを続けています。現在はAI系のスタートアップでCDOとしてUI・WEB・グラフィック全てのクリエイティブを担当&管理しています。プライベートではスポットで複数スタートアップの立ち上げ期にデザインコンサルとして参加したり、Web制作案件・デザイナー育成事業なども行っています。TwitterやYoutubeなどのSNSで駆け出しデザイナー向けにデザインTipsの発信も積極的に行っています。