株式会社ARTERYのご紹介
血の通ったデザインで人の思いを循環させる。
なぜデザインをしているのか
株式会社ARTERY は「熱い想いを循環させ、ハートを高鳴らせる」をパーパスに掲げています。社会を変えるほどの熱量で活動する個人や企業の思いを、ひとりでも多くの人に届け、循環を大きくしていくためにデザインをしています。
「ARTERY」は「動脈」という意味があります。心臓が押し出した血液が動脈を通って体中に巡るように、創業やサービスローンチに込めた熱い思いを、その温度を保ったまま、世の中に届け続けます。
大切にしていること
なぜつくるのか、誰のためにつくるのか、企業やサービスの存在意義を共に探求します。その上で、制作して終わりではなく、一緒にサービスやプロダクトを育てていくパートナーとして、デザインの細部にまで心を込め、長期的に運用できる仕組みを整えます。ユーザーの心に訴えかけるデザインを追求し、Webサイトを通して企業のイメージやブランディングに寄与します。
プロフィール片岡篤大
社会的意義のある事業・サービスに関わり、クリエイティビティを発揮したいという思いから、2018年株式会社CRAZYに新卒入社。アートディレクターとして完全オリジナルの空間装飾や演出を手掛ける。より大きい影響範囲で、社会に循環させることのできるクリエイティブ事業を生み出すべく、2021年(株)ARTERY設立。スタートアップ企業から上場企業まで、年間50以上のWebサイト制作・事業開発・ブランディングに関わっている。