にかほホームページ工房のご紹介
デザインでお客様へ適切に魅力を届ける
なぜデザインをしているのか
「想い」と「商材の魅力」をお客様へ適切にわかりやすく届けるためにデザインを行っています。
今の時代ホームページの閲覧者は、コンテンツの全てを読んでくれることはほんとんどなく、
一生懸命文章を考え掲載しても、伝わりきらないとこがほとんどです。
そんな中、商材の魅力を伝えるのがデザインの一番大きな役割だと考えています。
良いデザインは直感的に、より短い時間でお客様へ魅力を訴求することができます。
情報過多で次々に目移りしてしまう現代では、適切にデザインを行わなければ
折角素晴らしい想いを持って、良い商材を生み出してもそれがお客様へ理解されず、結果機会損失に繋がりかねません。
それを防ぐため、更には「ここの商材好きだな」と思ってもらうためにデザインを行っております。
大切にしていること
コミュニケーションを一番大切にしています。
デザインの本質は、手を動かすことよりも
クライアントとのコミュニケーションにあると考えています。
クライアントがホームページを作った上で実現したい未来は何なのか?
それを達成するためにはどのような要素が必要か?
これを理解し切るまで、コミュニケーションをしっかり取ります。
プロフィール吉泉 快
1999年
秋田県にかほ市生まれる
2020年
仙台の企業「株式会社MAKOTO WILL」でデザイナーインターンとして活動
2022年
東京の企業「株式会社KOP」にて営業兼、ディレクターとして活動
2024年
地方創生のため秋田県にかほ市で独立