STUDIOStudio

ログイン / 新規登録 

SEIYA OTSUKA

Certified

5.0

24

件の制作実績

神奈川県

フリーランス

案件受付ステータス:最短1ヶ月〜
お問い合わせ返信率:100%
返信平均日数:3日

対応予算

〜50万円

50〜100万円

100〜200万円

200〜500万円

目安:1ページLP 25万円〜 / 5ページ程度のサービスサイトやコーポレートサイト 45万円〜(要件によって異なります)

納期目安

2ヶ月〜

対応サービス

ビジュアルデザイン

実装

企画

写真撮影、編集

レスポンシブ実装

メディアサイト構築

英語版ページ

トータルブランディングデザイン

既存サイトのStudio移行

デザインテイスト

ミニマル

ナチュラル

ポップ

得意分野

サービスサイト

得意業種

クリエイティブ

ビジネス

トラベル

エンターテイメント

SEIYA OTSUKAのご紹介

冒険と創造

なぜデザインをしているのか

何か新しいことをやってみようという「冒険心」、まだないものをつくってみようという「創造性」、僕はこの2つが生きがいを見出す上でとても大切だと考えています。

冒険心や創造性が刺激されるような場(施設やサービスなど)のデザインに携わることで、少しでも誰かの生きがいづくりにつながるのではないかと思い、この仕事をしています。

大切にしていること

丁寧なヒアリングを大切にしています。しっかりヒアリングをさせていただくことで、原点回帰につながり、らしさ(個性)だったり、根本の課題などを知ることができると考えています。

また、WEBサイトを物体と捉えたときの触り心地だったり、空間と捉えた時の居心地などを意識してつくれるように心がけています。

あとは、お互いに楽しく進められるように気持ちの良いコミュニケーションを心がけています!

プロフィールSEIYA OTSUKA

神奈川県川崎市出身。
Soft. Guest house の屋号で、2019年よりファシリテーター/企画屋/デザイナーとしてフリーランスで活動。最近の主な仕事は、グラフィックデザイン、WEBデザイン、ワークショップ企画等。冒険と創造が人生を豊かにすると考え、自身も楽しみながら冒険と創造のきっかけをつくることを軸に活動している。Google UX Design プロフェッショナル認定取得済。JAGDA正会員。

VoiceSEIYA OTSUKAに依頼したお客様からの声

5.0

2024/11/27

今回、病院LPの作成を依頼させていただきましたが、ファーストコンタクトから実装まで、変わらず丁寧な対応で最後まで安心して進めることができました。こちらの意見にも柔軟且つ提案力・発想力豊かに対応していただき、完成サイトは想像以上の仕上がりとなりました。サイト同様に終始居心地の良さを感じた良いお仕事でした!引き続き依頼していきたいです。

誰でもなり得る疾患ガイド powered by 医療法人 原会

医療法人原会原病院 藤野 比菜

詳しく見る

5.0

2024/7/14

企業文化を深く理解した上で、オリジナリティの高く、顧客への案件獲得につながるデザイン・実装されたサイトが完成したため

合同会社モテアソブ三軒茶屋

合同会社モテアソブ三軒茶屋 高野一樹

詳しく見る

5.0

2024/6/23

納期どおり且つ柔軟に対応してもらえました。 コミュニケーションが柔らかく、ストレスを抱えることのなかった印象です。 デザインと構築だけでなく、自身でイラストを描くこともできるのも雰囲気が統一したデザインとなり助かりました。

あやセンター ぐるぐる

株式会社はじまり商店街 久保薗祐太

詳しく見る

5.0

2024/6/23

世界観、キャッチコピー、ロゴ作りから丁寧に入っていただき、デザインの枠を超えて、ナースビーを一緒に作っていただきました。ナースビーはせいやさんなしでは、この形にならなかったです。現在、他社さんから、デザインを褒めていただくことも多く、誰が作ったか問い合わせをいただくこともあります。 コミュニケーションも終始スムーズで、非常に気持ちよく、安心して最後までお任せできました。

ナースビー|看護師のためのぴえん相談室

株式会社Plusbase 氏家好野

詳しく見る

5.0

2024/6/23

いつも希望を満たしつつ、こちらの期待以上のデザイン考えてくれます。 コミュニケーションの頻度も多く、丁寧で安心できています。 以下の2サイトも依頼しており、どちらも大変満足(5)しています。 今後も、継続して依頼をしていきたいです。 HostelLife〜定額制ホステルパスで全国の宿に泊まる・住む〜 https://hostellife.jp/ コミュニティプロデューサースクール https://community-producer.com/

株式会社LittleJapan 柚木理雄

ContactSEIYA OTSUKAに相談してみる(無料)

相談のポイント

  • 1.

    制作対象となるWebサイトについて記載する

    例:サービスサイト(URL)を全面的にリニューアルしたい。

  • 2.

    制作検討の背景を記載する

    例:制作から3年が経過しているが、コンテンツの運用ができておらず、サービス内容との齟齬が出てきているため

  • 3.

    担当いただきたい範囲を記載する

    例:情報設計から構築までをお願いしたい。

  • 4.

    重視することを記載する

    例:品質を重視しているが、事業展開の関係で7月末までにリリースしたい。

  • 5.

    このパートナーにお問い合わせした理由を記載する

    例:貴社の制作されたxxx社のWebサイトに惹かれ、お声掛けいたしました。