STUDIOStudio

ログイン / 新規登録 

STUDIOで作成された美しい事例たちが集結。デザインのインスピレーションを得られる投稿型ギャラリーサイト「STUDIO Showcase」をリリース

Studio

2021.07.02

Updated:2024.11.15

STUDIOで作られた世界中のWebサイトを、 ジャンルやテイスト別に探せるギャラリーサイト 「STUDIO Showcase」ができました。 次のアイデアの参考にしてみましょう。

「STUDIO Showcase」の概要

2021年7月現在、STUDIOで作られた公開サイトの総数は3万近くに登ります。

日々たくさんの素晴らしいサイトが公開されていますが、公式で皆様にご紹介できるサイトはほんの一握り。
素敵な制作事例たちにもっともっと日の目を浴びてほしいという思いから、この度、STUDIOで作られたWebサイトを集めたギャラリーサイト「STUDIO Showcase (https://showcase.studio.design/ja)」をオープンしました!

Showcaseの楽しみかた

新しいShowcaseの大きな特徴は、誰もがつくったWebサイトを掲出することができる、ユーザー投稿型のページであること!
目的に合わせた素敵なサイトの探し方、そして自分の作品の投稿方法をご紹介します。

1. 他のユーザーの作成事例を見る

Showcaseには、様々なユーザーの皆さまが作成したSTUDIOサイトが数多く掲載されています。カテゴリー別やタグ別でサイトを絞り込むことも可能。日々新しいサイトが増えていくので、覗くたび新しい発見があるかも。

素晴らしい事例を見て、次のプロジェクトのインスピレーションを得てみましょう!

カテゴリー「コーポレート」で絞り込み

2. 自分のサイトを投稿する

Showcaseには一定の審査がありますが、公開サイトであれば誰でもプロジェクトダッシュボードから掲載申請が可能です。自慢のサイトが完成したら、素敵なタイトルや紹介文をつけて、是非Showcaseに掲載申請してみてください!
素敵な作品は、公式でピックアップさせていただくことも!?

【掲載申請手順】

1. 投稿したいサイトのプロジェクトダッシュボード
2. Showcaseタブを開く
3. 必要事項を入力して掲載申請
4. 無事審査に通れば、あなたの作品がShowcaseに掲載されます!

※ この審査は、不適切・反社会的な作品の掲出を防ぎかつ一定のデザインクオリティを担保する目的で行うものです。

Showcaseの盛り上がりには、ユーザーの皆様の熱意ある投稿が不可欠です。
既に公開している作品をお持ちの方は、是非早速投稿して、他のユーザーに披露してみてください!

皆様の素敵な投稿を楽しみにしています。

Share

rss_feed

RSSを取得

Share

さあ、今すぐStudioを始めよう。

無料ではじめる

STUDIO