STUDIOStudio

ログイン / 新規登録 

株式会社トウメイド

Gold

4.6

(14)

32

件の制作実績

制作会社

秋田県

福島県

東京都

対応予算

50〜100万円

目安:企業サイト50万円〜

納期目安

3ヶ月〜

対応サービス

ビジュアルデザイン

実装

レスポンシブ実装

メディアサイト構築

トータルブランディングデザイン

既存サイトのStudio移行

対応サービス

ビジュアルデザイン

実装

レスポンシブ実装

メディアサイト構築

トータルブランディングデザイン

既存サイトのStudio移行

デザインテイスト

ミニマル

クリーン

ナチュラル

クール

ポップ

レトロ

フォーマル

エレガント

キュート

ダーク

デザインテイスト

ミニマル

クリーン

ナチュラル

クール

ポップ

レトロ

フォーマル

エレガント

キュート

ダーク

得意分野

施設・店舗サイト

コーポレートサイト

得意分野

施設・店舗サイト

コーポレートサイト

得意業種

クリエイティブ

ビジネス

フード&ドリンク

トラベル

ウェルネス&ビューティー

スポーツ

その他

得意業種

クリエイティブ

ビジネス

フード&ドリンク

トラベル

ウェルネス&ビューティー

スポーツ

その他

Studio

Design Award
の受賞歴

Studio
Design Award
の受賞歴

株式会社トウメイドのご紹介

あるべき物をあるべき場所へ。そして世界を彩り豊かに。

なぜデザインをしているのか

私たちは「ブランディング」の支援を主な事業領域として取り組んでいます。ブランドの根っことなるコンセプトから、ユーザー体験の構築、デザインやWEBサイトなどアウトプットの構築までを一貫して行います。

大切にしていること

ブランディングにおいて特に重視しているのが、ブランドと顧客の接点「ユーザー体験」をいかに設計するかということです。目に見えない部分まで計画的に構築することで、ブランドと顧客が良好な関係性を構築できるよう支援をしています。

プロフィール宮崎 昌裕

株式会社トウメイド代表。福島県福島市出身。 東北を活動フィールドとし、さまざまな企業のブランディング案件に携わる。 国際的なパッケージデザインアワード「Pentaward2019」で金賞。その他国内のデザイン賞でも入選実績多数。

Voice株式会社トウメイドに依頼したお客様からの声

5.0

2024/7/14

会社のイメージアップにつながり、知名度があがった。また、入社希望の応募も増加した。

東海林養鶏場

東海林 養鶏場 東海林肇

詳しく見る

5.0

2024/7/14

こちらからの要望を想定した以上のクオリティに仕上げていただいた。

アキテッジ株式会社 近藤大介

5.0

2024/7/14

丁寧にコミュニケーションを重ね、こちらの思想や狙いを汲み取ってサイト作りをしていただいた。

里山エンジニアリング

株式会社里山エンジニアリング 倉田慎

詳しく見る

5.0

2022/6/7

デザインも良く、反応もしっかり取ることができているため。 希望に対しても柔軟にご対応頂き、とてもいいホームページとなりました。

株式会社ここみケア ヘルスケア事業部 佐々木勇太

4.0

2022/6/7

初めてプロにお願いするHPだったので、作成前に事前の打ち合わせや丁寧な説明があり、こちらが納得できる内容に仕上げてきました。 デザインもクオリティーが高く、見た方には素敵なHPだと評価されます。

合資会社 富谷商店  

合資会社 富谷商店  冨谷 美智子

詳しく見る

5.0

2022/6/7

都度コミュニケーションが取れ、いろんな提案を頂きながら進めることができクオリティ高いものを制作頂いた為

有限会社ATUMS 高嶋修也

Contact株式会社トウメイドに相談してみる(無料)

相談のポイント

  • 1.

    制作対象となるWebサイトについて記載する

    例:サービスサイト(URL)を全面的にリニューアルしたい。

  • 2.

    制作検討の背景を記載する

    例:制作から3年が経過しているが、コンテンツの運用ができておらず、サービス内容との齟齬が出てきているため

  • 3.

    担当いただきたい範囲を記載する

    例:情報設計から構築までをお願いしたい。

  • 4.

    重視することを記載する

    例:品質を重視しているが、事業展開の関係で7月末までにリリースしたい。

  • 5.

    このパートナーにお問い合わせした理由を記載する

    例:貴社の制作されたxxx社のWebサイトに惹かれ、お声掛けいたしました。