デザイナー1人でコーポレートサイトの構築・移管が完結。テンプレートの豊富さと直感的な操作性がStudioの魅力

業種

情報・通信

従業員数
  • 101〜1,000名
  • 利用用途
    • コーポレートサイト

    Webサイトを見る

    課題

  • ・旧サイトはオープンソース型のCMSで構築されており、数年間アップデートがされていなかった
    ・全容を把握する人員が不在で、手探りで更新作業をしていた
    ・移管後の運用は非エンジニアの広報担当者が兼任する必要があった
  • 解決策
  • ・デザイナー1人でも構築可能なツールでのサイトリニューアルを検討
    ・非エンジニアでも手軽に更新できるツール、兼任業務でも直感的に少ない工数で運用できるのがStudioだった
  • 効果

    ・広報の担当者が他の業務と兼任しながらコーポレートサイトの運用・更新も可能に
    ・社内でのLP制作等で「Studioでもできるのでは?」と提案できるように
    ・「最新のお知らせ」「事例・実績」以外のページもCMS化したことで、ページごとの更新まで、誰もが素早くミスなく対応できるように

    アソビュー株式会社は、休日の便利でお得な遊び予約サイト『アソビュー!』を運営する企業です。累計会員は1,500万人で日本全国10,000施設以上の予約が可能なサービスです。

    今回はコーポレートサイトリニューアルの土台を築いたデザイナー山口様と、リニューアル後にコーポレートサイトの更新を行う広報の彦坂様にStudioを導入したきっかけや導入後の成果などについてお話を伺いました。

    デザイナー

    山口様

    広報

    彦坂様

    Studioにはデザイナーの心を踊らせる楽しさがあった

    –導入のきっかけや、導入前に感じていた課題感を教えてください。

    山口様:コーポレートサイトのリニューアルに合わせてStudioを導入しました。旧サイトはオープンソース型CMSを使っていたのですが、何年もアップデートされずにいましたので、セキュリティの面から考えてもリニューアルは必須でした。

    しかし当時コーポレートサイトを設計・構築した社員がすでに退職しており、ほかのエンジニアも全容を把握できていないため長年サイトリニューアルが進まない状態にありました。

    さらに、運用メンバーはコーディングの知識がなく、当時のCMSではサイトの更新に手間がかかってしまうという運用面の課題も抱えていました。

    リニューアルの際には、デザイナーの私1人で構築作業ができ、非エンジニアでもサイト更新が可能で、レスポンシブもノーコードで対応できる、そんなツールを探していました。

    –Studioを導入した決め手を教えてください。

    山口様:以前から勉強会やイベントを通じてStudioのことは知っていました。他ツールとも比較しましたが、決め手は私1人でリニューアル作業が完結できる「手軽さ」と「操作性の良さ」。

    またレスポンシブ対応もノーコードで設定できるのも決め手になりました。これまでのCMSではプラグインを利用していて、調整するにはエンジニアの手を借りなければなりませんでしたが、私だけで対応できるようになったのはありがたかったです。

    –リニューアル作業はどれくらいの時間を使われたのでしょうか?

    山口様:3ヶ月ほどだったと記憶しています。直感的な操作でサイトを実装できる過程が非常に楽しく、個人的には「新しいおもちゃ」を手にしたような気持ちで構築していました。

    困ってもヘルプセンターやコミュニティ、担当者に直接聞けるから安心

    –山口様だけで構築されたとのことですが、進めていく中で困ったことはありませんでしたか?

    山口様:Studioの場合、ヘルプページやコミュニティが充実しているので、自力でもある程度の悩みは解決できました。操作方法が分からず作業の手が止まることはありませんでしたね。また私たちはエンタープライズプラン(※)だったので、制作時から専任のサポートに相談や連絡ができるのは助かりました。

    あとテンプレートが充実している点も心強かったです。テンプレートを利用しながら「こんなことできる」「あんなこともできる」と楽しみながら学んでいるうちに、サイトのベースができていました。

    –リニューアルにあたって、こだわった点を教えてください。

    山口様:非エンジニアでもコンテンツを更新しやすいよう、「最新のお知らせ」「事例・実績」の更新エリア以外にもCMSを導入しています。役員の掲載順や会社概要を変更したり、新規ページを追加したりすることもStudioで完結できるようにしました。

    –リニューアル後の運用に変化はありましたか?

    彦坂様:Studioを導入したことで、サイトの運用がとってもラクになりました。以前は、バナーをひとつ追加するだけでもエンジニアを巻き込まないといけませんでしたが、1人で完結できるようになったのは、助かりましたね。運用する中で疑問点が生じた場合も、社内エンジニアに調査依頼せず、専任サポートとのやりとりで解決できたことが多くあります。

    –実際にStudioを利用しての感想をお聞かせください。またご利用いただく中で、便利だった機能や、よく使っている機能があれば教えてください。

    山口様:「アニメーション機能」はサイトを楽しく制作できた理由の一つです。直感的な操作だけで表現したいデザインを実装できるので楽しみながら取り組めました。また、「CMS機能」での簡易的なデータベース設計は、UXをよくするために思考することが多く、やり甲斐を感じました。

    アニメーション機能

    彦坂様:「事例・実績」ページを運用する中で、CMSに入稿した記事内容を、公開前に社内外のみなさんにご確認いただくタイミングがあります。ここで、実際の公開サイトの見た目でチェックいただける「ライブプレビュー」はとても役立っています。

    ライブプレビュー機能

    導入によって作業工数は2〜3割減! 社内でもStudioを提案するほどに

    –導入した成果を感じるポイントや、実際に得られた成果を教えて下さい。

    彦坂様:日々の運用で考えると作業工数は2〜3割削減できたのではないでしょうか。以前は、自分の時間もエンジニアの工数も割いていたので、この時間と労力を使わずに済んでいるのは大きな成果だと思います。

    山口様:Studio上でコーポレートサイトの情報を整理することができたので、どこに何の情報があるのか関係者が把握できるようになったこと。そして、他チームから「こんなページを作りたい」と相談を受けた際、「それはStudioで制作できそう」と提案ツールのひとつになったことは、個人的には成果と感じている部分です。

    –最後に、これからStudioを使って取り組んでみたいことがあれば教えてください。

    山口様:社内でいえば、もっとStudioを他の部署にも提案して、いろんなページを作っていきたいと思っています。

    個人的な部分でいえば、自分のポートフォリオサイトを作ってみたいですね。じつは最近、地元で造園屋を営む友人が、Studioを使って自社サイトを作っていたんです。

    小さな企業から個人利用まで幅広く活用できるのはStudioの強みだと感じます。気軽にLPを作りたい企業さんにもぜひこの使いやすさを体感いただきたいです。

    彦坂様:日々の業務をこなしながら、トラブルもミスもなく正しい情報をコーポレートサイトに更新できる、それが最も重要だと考えています。

    Studioには今後もお世話になると思いますので、今と変わらぬ手軽さと使いやすさを継続してもらえるようお願いしたいです。

    –今後もさらに使いやすく、そして幅広くStudioをご活用いただけるよう、改善を進めて参ります。貴重なお話をありがとうございました!

    ※掲載内容は取材当時のものです。

    ※企業様向けのエンタープライズプランでは、専任のSlackチャネルやオンラインMTGにてサポートを行なっています。詳細は下記リンクをご確認ください。

    エンタープライズ向けノーコードWeb制作用プラン | Studio

    業種

    情報・通信

    従業員数

    101〜1,000名

    利用用途

    • コーポレートサイト

    Webサイトを見る

    活用事例集を配布中

    アソビュー株式会社をはじめとし、
    様々な業種・業界の企業様にご導入いただいております。
    是非、貴社内でのご検討にお役立てください。

    事例集をダウンロード

    Enterprise

    より大規模なPV上限、エンタープライズ水準のSLA、専任サポートをご提供いたします

    公開サイト SLA99.9%

    月間PV数 2,000,000PV

    マルチプロジェクト

    専任サポート対応

    プロキシサポート

    監査ログ・サイト監視

    詳細を見る

    公開サイトSLA99.9%

    月間PV数 2,000,000PV

    マルチプロジェクト

    専任サポート対応

    プロキシサポート

    監査ログ・サイト監視

    OUR CUSTOMERS

    様々な規模・業種でご利用いただいています。

    利用者数

    600,000

    人以上

    公開中のWebサイト数

    100,000

    件以上

    利用サイトの月間PV

    最大

    500

    PV規模

    • サントリーグローバルイノベーションセンター
    • カルチュア・コンビニエンス・クラブ
    • オイシックス・ラ・大地
    • SOMPOホールディングス
    • CyberAgent
    • DeNA
    • mercariShops
    • NEWSPICKS
    • Goodpatch
    • 北海道大学
    • KOBE
    • パシフィコ横浜

    さあ、今すぐStudioを始めよう。

    無料ではじめる

    STUDIOStudio

    ログイン / 新規登録