STUDIOStudio

ログイン / 新規登録 

ログイン / 新規登録 

『Editor 5.0』正式リリース ─ 4つのAI機能が新登場。デザインの未来を、次の速度で。

Studio Editor 5.0が正式リリース。デザインをアシストするAI機能を備え、創作スピードを新たな次元へ。

2025.11.25

Product Update

Studioは、2025年11月25日(火)、デザインエディタ「Editor 5.0」を正式リリースしました。
本日以降、デザインエディタは5.0へと切り替わっています。
※アカウント設定より従来のエディタへ切り替えていただけます:手順はこちら

Editor 5.0では、Beta版の提供期間(2025年9月〜)にいただいた多くのフィードバックをもとに改良を重ね、UIの洗練とパフォーマンス向上を実現しました。Beta時に搭載された

  • エディタレイアウトの刷新

  • Custom Fonts (カスタムフォント)

  • Material Symbols

などに加え、今回の正式版リリースではさらに多くの機能を搭載しております。

制作を加速する4つのAI機能が登場

Editor 5.0 正式版では、デザイン制作を支援する4つのAI新機能を搭載しました。
人の感性とAIのスピードが重なり合い、これまでにない制作フローを実現します。

1. Image AI

自然言語で指示を出すだけで、Editor内で画像素材を自在に編集できる「Image AI」。
画像を添付して編集を指示できるので、お持ちのブランドアセットと組み合わせて利用可能です。
より早く、Studio内だけであなたのデザインにあった画像に仕上げることができます。

2. Text AI

プロンプトひとつで、あなたの意図に沿った文章を自動生成する「Text AI」。
選択している文章を指示によって編集ができるので、キャッチコピーのブラッシュアップや他言語翻訳などがすぐに完結します。

3. Auto Responsive

作成したデザインをもとに、AIが自動でレスポンシブ設定を補完する「Auto Responsive」。
要素のバランスや余白、レイアウトを自然に最適化します。
これまで各デバイスごとに手作業で行っていた調整が、わずか数秒で完了します。

4. Layer Rename

作成したデザインをもとに、AIがレイヤー名を一括でリネームしてくれる「Layer Rename」。
groupやboxといったデフォルトの名称を、よりわかりやすい表現に自動で変換。複数人での共同制作や納品作業をスムーズにします。

Studio.Stock を標準搭載

先日リリースしたクリエイターのための次世代フォトストックサービス「Studio.Stock」を、デザインエディタ内に標準装備。画像パネルから直接検索・配置が可能になりました。 素材探しの手間を減らし、より表現に集中できる制作体験を提供します。

デザインエディタ高速化

先日11月18日(火)より、動作のパフォーマンスも大幅に向上したデザインエディタ。特にページ数が100を超えるような大規模プロジェクトにおいて、ボックスの選択やドラッグ操作、ページ切り替え操作、共同編集などのスピードが劇的に向上しています。

今後も継続的なアップデートを続けながら、正式版として安定した制作体験を提供してまいります。 新しいEditor 5.0で、デザインの未来をぜひ体験してください。

【重要】今後のスケジュールについて

2025年11月25日(火)のリリース以降、すべてのユーザーのデザインエディタが5.0へと切り替わりました。

必要に応じて、一時的に旧エディタへ切り替えてのご利用も可能ですが、
旧エディタは2026年5月末頃をもって提供終了とさせていただきます。

エディタの切り替え手順については、こちらの記事をご覧ください。
ヘルプ記事:旧エディタの切り替え方法


Editor 5.0 を学べるオンラインイベントを連続開催

Studio Update Lab ─ Editor 5.0

Studio Update Lab ─ Editor 5.0

「Editor 5.0」の旧エディタとの違いや、正式リリースとともに登場する新機能について、いち早く深掘りするオンラインイベント。
Studioプロダクトスペシャリスト2人が、皆さんからの質問にリアルタイムで回答します。

【開催日時】
11/26(水) 12:00 - 13:00

【参加方法】
Studio Community に登録の上、イベントページで事前に参加登録(RSVP)

Studio Workshop ─ 初めての Editor 5.0

Studio Workshop ─ 初めての Editor 5.0

「Editor 5.0」の使い方を、Studioを一緒に操作しながら学ぶオンラインワークショップ。
「中・上級者向け」と「🔰初学者向け」でレベル別に開催します。

【開催日時】

【参加方法】
イベント一覧の各開催情報ページで事前に参加登録

一覧へ戻る

最新のプロダクトアップデート

2025.11.25

Product Update

『Editor 5.0』正式リリース ─ 4つのAI機能が新登場。デザインの未来を、次の速度で。

Studio Editor 5.0が正式リリース。デザインをアシストするAI機能を備え、創作スピードを新たな次元へ。

詳細をみる

2025.11.20

Product Update

【予告】『Editor 5.0』正式リリースに伴うレイアウト変更に関するご案内

詳細をみる

2025.11.18

Product Update

Design Editor の操作がより速く、よりスムーズに進化

大規模プロジェクトでのデザインエディタ操作性・パフォーマンスが劇的に向上

詳細をみる

Studio

さあ、今すぐStudioを始めよう。

AI搭載の軽快なデザインエディタと美しいプリセットで、

理想のサイトを最速でカタチに。これが、Web制作ツールの新基準。

今すぐ無料で始める

arrow_forward

さあ、今すぐStudioを始めよう。

無料ではじめる