Studioで作成されたデザイン性の高いサイト最新事例|2024年5月版
Studio
2024.05.21
Updated:2024.11.21

ノーコードWeb制作プラットフォーム「Studio」のWeb制作代行会社・フリーランスが加盟するプログラム「Studio Experts」。
この記事では、「Studio Experts」の先月の新規実績の中から編集部視点でピックアップしたサイトをご紹介します。
New Expertsが合計14社と、新たに加盟したExpertsによる登録が多かった4月。
今回はフリーランスとして活動されているクリエイター4名のほか、採用ブランディングに特化しているGEKI BRANDING FOR HR、千葉県船橋市を拠点とする制作会社・ノベルティなど、独自の強み・表現力が活かされているサイトをピックアップしました。
Studio Expertsの新規実績ピックアップ8サイト(50音順)
株式会社アース・ONE

千葉・埼玉・東京23区内で水回りの施工を承っている水道設備会社、株式会社アース・ONEのコーポレートサイト。制作はWebプロモーション支援と業務改善支援を行う株式会社ノベルティが担当。
現場のスタッフ全員が国家資格を保有しているという同社の技術力の高さを示す堅実性を感じます。「アース」という社名に因んだと思われるカラーリングも特徴です。施工実績ページには工事概要と合わせて施工写真を多数掲載することで、依頼者への透明性の高さを感じさせます。
>株式会社ノベルティが作ったStudioのWebサイト制作実績一覧
制作会社所在地 | 千葉県船橋市本町5-1-1船橋AUビル4階 |
公式サイト | |
対応予算 | 目安:50万〜 |
納期目安 | 1ヶ月〜 |
エウレカライフフォト

大阪・豊中を拠点に活動する、出張専門のフォトチーム「エウレカライフフォト」の公式サイト。制作は香川県を拠点にフリーランスで活動するWeb・グラフィックデザイナー、KOOOが担当しています。
モバイルファーストの構成で、PC閲覧時の背景には写真をスライドショーで掲載。自然体かつ優しさを感じる写真の特徴を活かし、サイト全体でも温かみのあるデザインに仕上がっています。
公式サイト | |
対応予算 | 目安:1ページもの10万円〜 |
納期目安 | 1ヶ月〜 |
神津島 星空ツナガル コミュニティ

東京都で初めて星空保護区として認定された神津島と株式会社テレビ朝日が取り組む、共創型「星空ツナガルコミュニティ」の公式サイト。フリーランスのアートディレクター&Webデザイナーとして活動するKAZUHA NAKAMOTOが制作を担当しています。
日本中の星空好きと繋がることを目指していることから、コミュニティ情報やイベント告知を積極的に発信できるセクションを設置。星空の写真を印象的に使用しながらも、柔らかく温かみのあるタッチのイラストによって親近感が湧くサイトに仕上がっています。
>KAZUHA NAKAMOTOが作ったStudioのWebサイト制作実績一覧
公式サイト | |
対応予算 | 目安:1ページものLPで20万〜 |
納期目安 | 2ヶ月〜 |
サントリーニ ホテル & ヴィラズ 宮古島

2024年春にオープンした「サントリーニ ホテル&ヴィラズ 宮古島」の公式サイト。制作は「ロイヤルハワイアン」や「相鉄ホテルズ」など宿泊業・観光業の案件を数多く担当するAYAME Inc.が担当しています。
ギリシャのサントリーニ島をイメージさせる白亜の壁と、「ミヤコブルー」と称される宮古島の海のコントラストによって鮮やかな美しさを演出。宮古島の豊かな自然とラグジュアリーな空間のなかで過ごす寛ぎのひとときを想像させるサイトです。
>AYAME Inc.が作ったStudioのWebサイト制作実績一覧
制作会社所在地 | 東京都豊島区南大塚1-51-9 |
公式サイト | |
対応予算 | 目安:1ページLP 20万円から |
納期目安 | 1ヶ月〜 |
しろプリン公式サイト

姫路城前から徒歩2分にあるプリン専門店「しろプリン」の公式サイトです。クリエイティブチーム・Banafitが制作を担当しています。
淡い色合いで手描き風に描かれたゆるいイラストに、商品写真を組み合わせたファーストビジュアルが目を惹きます。「誕生秘話」ページではスクロールテリングが採用されており、「しろプリン」への想いが絵本のように紹介されています。
ShopifyとのAPI連携によって決済機能を追加することで公式サイト上からも「しろプリン」を購入できるようになっている点も特徴です。
※StudioでShopifyをAPI連携する方法について詳しくはこちら
>Banafitが作ったStudioのWebサイト制作実績一覧
公式サイト | |
対応予算 | 目安:1ページLP 30万円から |
納期目安 | 1ヶ月〜 |
TAMATAMA Festival

フリーランスで活動するデザイナー兼アートディレクターのPLANTが制作した『TAMATAMA FESTIVAL 2023』のイベントサイト。ポップカルチャーの文化祭というテーマに即したヴィヴィッドなカラーのイラストから、2日間合わせて約4万人が集まったという同フェスの熱量と盛り上がりを感じさせます。
背景がカラフルでイラストが豊富でありながらも、当日のコンテンツや出場者ラインナップ、タイムテーブルなど参加者が求める情報を読みやすくまとめています。
公式サイト | |
対応予算 | 目安:1ページLP 30万〜 |
納期目安 | 2ヶ月〜 |
猫の推し活 neco-note

保護猫たちのずっとの家族探しを応援する推し活サービス「neco-note(ネコノート)」のサービスサイト。フリーランスのWEBディレクター兼デザイナーのトトノウが制作に携わっています。2周年を記念して、2月22日の猫の日にリニューアルサイトをリリースしたそう。
モバイルファーストに作られており、PC閲覧時には左側のメニューと右側の帯が固定され、間のコンテンツのみがスクロールできる構成になっています。ぷっくりとした3Dイラストの猫ちゃんのつぶらな瞳に心を掴まれます。ネコノートを使っているユーザーからの声として「猫の声」が入っている点も遊び心を感じました。
公式サイト | |
対応予算 | 目安:1ページLP 20万円から |
納期目安 | 1ヶ月〜 |
PR Table

採用の情報発信課題を解決するPRプラットフォーム「talentbook」を提供する株式会社PR Tableのコーポレートサイト。「働く人の笑顔が"連鎖する"世界をつくる。」というコピーを表すように、新ブランドアイコンを中心に同社社員の笑顔が連鎖していくモーションデザインが採用されています。
「MESSAGE」ページは一般的な代表メッセージではなく、2名の代表のこれまでの歩みを振り返るストーリー形式となっていたり、「OUR TALENT」ページでは各社員の人柄がわかるハッシュタグやインタビューが掲載されていたりと「人」と真摯に向き合う同社ならではのあたたかさや姿勢が伝わってくるコンテンツ設計となっています。
採用ブランディングにおける戦略立案からクリエイティブ制作までのトータルプロデュースを得意とするGEKI BRANDING FOR HRが制作に携わっています。
>GEKI BRANDING FOR HRが作ったStudioのWebサイト制作実績一覧
制作会社所在地 | 東京都目黒区駒場1-28-5 |
公式サイト | |
対応予算 | 目安:コンセプト策定 50万円から 1ページLP 50万円から |
納期目安 | 1ヶ月〜 |
ホームページ(Webサイト)制作会社を探すなら「Studio Experts」
以上、「Studio Experts」が4月に登録した制作実績の中から8つのサイトをご紹介しました。
「Studio Experts」には今回ご紹介した制作会社の他にも、高いデザイン力と実装力を持ち合わせたエキスパートが多数在籍しています。ご予算や納期などの様々なニーズに合わせて、ノーコードWeb制作プラットフォーム「Studio」を活用したホームページ(Webサイト)制作を依頼することが可能です。
どの制作会社に依頼すればいいのか分からない場合は、Studioコンサルタントにご相談ください。
Studio
次世代のノーコードWeb制作プラットフォームを謳うノーコードツールです。デザインから、公開、CMSまで、すべてがここに。