Studioで作成されたデザイン性の高いサイト最新事例|2024年11月版
Studio
2024.11.14
Updated:2024.11.22

ノーコードWebデザインプラットフォーム「Studio」のWeb制作代行会社・フリーランスが加盟するプログラム「Studio Experts」。
この記事では「Studio Experts」の制作実績として登録された事例の中から、編集部視点で厳選した6つのサイトをご紹介します。それでは11月のピックアップサイトの発表をお楽しみください。
Studio Expertsの新規実績ピックアップ6サイト(50音順)
あっさぶメークイン100周年

北海道厚沢部町発祥の「あっさぶメークイン」100周年を記念したブランドサイト。制作は同じく北海道出身のトトノウが担当しています。シンプルでありながら、訴求力の強いビジュアルデザイン。インパクトある配色やタイポグラフィ、写真からじゃがいもの魅力がしっかりと伝わってきます。じゃがいものホクホク感と、ほくほくと幸せな気持ちが同時に表現されているようで、心が掴まれました。
Studio実装しました
— トトノウ たなかさん (@totonou_design) October 15, 2024
発祥100周年をむかえる、あっさぶメークインのキャンペーンサイトの実装を担当しました。
道産子のぼくとしては、とても身近な存在であるメークインに携われたことがとても幸せでした。
プロデュースはキッチハイク🍴
地域の価値を届けるキッチハイクに、これからも力になりたい。… https://t.co/sgJTI6wKqx pic.twitter.com/0A2GvuYkPU
KAGAMISAI 2024 TOKYO

ソーシャルデザインカンパニー「YADOKARI」の創業10周年記念イベントサイト。制作は工藤駿が担当しています。イベントタイトルである「鏡祭」の世界観を、鏡映対称のメイングラフィックで見事に表現。そしてそれがしっかりと映えるようなレスポンシブ対応バッチリのレイアウトも秀逸です。
株式会社スペースシフト

衛星データ事業共創プログラム 「SateLab(サテラボ)」特設サイト。制作はフラー株式会社が担当しています。衛星データという専門性の高い情報を、シンプルかつ美しく表現したデザイン。線画イラストを用いた分かりやすい解説や、スクロールに連動した背景変化など、視覚的な工夫も施されています。
🚀【SateLab特設サイト開設】🌎
— Space Shift Inc./スペースシフト (@spcsft) May 28, 2024
衛星データ事業共創プログラムSateLabの始動に伴い、特設サイトを開設しました!
共創パートナ企業を募集しています✨
特設サイトはこちらから:https://t.co/5ihOELoYng#SateLab #サテラボ #地球観測衛星 #宇宙
>フラー株式会社が作ったStudioのWebサイト制作実績一覧
株式会社ニューステクノロジー RECRUIT SITE

株式会社ニューステクノロジーのリクルートサイト。ファーストビジュアルのVimeoアニメーション、マウスホバー時に波紋が広がるようなインタラクションなど、鼓動が高鳴るような世界観を感じました。有機的な変化を見せるグラデーション背景と調和し、心地よいリズムを生み出しています。
>よふかし企画 by 木下商会が作ったStudioのWebサイト制作実績一覧
タイムトリップしよう、常陸国ロングトレイルで。|茨城県

茨城県北部にまたがる「常陸国ロングトレイル」の特設サイト。ストーリーが始まるような没入感のあるアニメーションに思わず引き込まれました。縦書きの日本語フォント、和の雰囲気を感じる水彩画イラストなど、歴史・文化、自然、交流体験に触れる「歩く旅」の魅力が惜しみなく伝わってきます。細部の作り込みまで妥協なくこだわり抜かれたデザインに脱帽です。
制作にはExpertsのアールイーデザイン、ワヴデザインが携わっています。
タイムトリップしよう、常陸国ロングトレイルで。
— 渡辺 祐樹|Re:design / HOLON (@re_d) October 8, 2024
茨城県北部にまたがる全長約320km(予定)の常陸国ロングトレイル。歴史・文化、自然、交流体験に触れる「歩く旅」の魅力を伝える特設サイトの実装を担当しました。
制作はby #Studio です!https://t.co/1ZhtW7fRWL pic.twitter.com/8rN82sg47v
>ワヴデザイン株式会社が作ったStudioのWebサイト制作実績一覧
>株式会社アールイーデザインが作ったStudioのWebサイト制作実績一覧
ONE PIECE EGGHEAD EDITION

TVアニメ『ONEPIECE』のポップアップショップの特設サイト。アートディレクション・デザインは工藤駿が担当。ポップさとスタイリッシュさを両立したレイアウトとタイポグラフィ、そして色彩の組み合わせが秀逸。まるで漫画の世界から飛び出したような、ワクワク感があふれるサイトです。
さいごに
以上、「Studio Experts」の新規制作実績の中から6つのサイトをご紹介しました。
「Studio Experts」には今回ご紹介した制作会社の他にも、高いデザイン力と実装力を持ち合わせたエキスパートが多数在籍しています。ご予算や納期などの様々なニーズに合わせて、ノーコードWeb制作プラットフォーム「Studio」を活用したホームページ(Webサイト)制作を依頼することが可能です。
どの制作会社に依頼すればいいのか分からない場合は、Studioコンサルタントにご相談ください。