NPO法人・一般社団法人のホームページ制作実績がある会社7社|参考事例・費用目安あり
Mari
2024.06.25
Updated:2024.12.24

社会課題の解決に向けて活動している非営利組織がホームページを制作することで、組織の理念や活動内容を広く発信できるようになります。
今回は、Studioの独自審査やカリキュラムを通過した「Studio Experts」の中から、特定非営利活動法人(NPO)や一般社団法人などのホームページの制作実績がある会社をご紹介します。
今すぐおすすめの制作会社の紹介をご希望の場合は、Studioコンサルタントにご相談ください。
NPO法人・一般社団法人のホームページ制作実績がある会社7社
株式会社アールイーデザイン
株式会社アールイーデザインは、「デザインでお答えすること」をミッションに、Webサイト制作、デジタルデザイン、グラフィックデザイン、写真撮影、映像制作などを手がける会社です。
株式会社アールイーデザインでは、「伝えたいことが、伝えたい人に、ちゃんと伝わるデザイン」を大切にしています。デザインが持つ可能性を信じ、すべてのプロジェクトに誠実に向き合って、お客様やユーザー、社会全体にとっての最適解を導き出します。
本社所在地 | 栃木県那須塩原市沓掛1-11-6 |
---|---|
公式サイト | |
対応予算 | 目安:1ページのLPで50万円〜 |
納期目安 | 1ヶ月〜 |
Ocalea+

「福祉」と「金融教育」の橋渡しとなり、社会的養護の分野でお金の教育が当たり前に実施される未来を目指す「Ocalea+」のホームページです。株式会社アールイーデザインが取り組む「デザインの寄付活動」の一環で制作しています。
淡いイエローとピンクをベースとした可愛らしいデザインが特徴です。「お金の教育ラボ」のページでは、お金に悩む子どもや施設の方に向けて様々なお役立ち情報を発信しています。
caroa inc.
caroa inc.は、「デザインの力で、ビジネスの可能性を引き出す」ことを目的としたデザインパートナーです。ビジネスを課題解決の手段・仕組みと捉え、アイデアを社会に届けるお手伝いをしています。
caroa inc.では、見た目を美しくするだけでなく、伝えたい内容を整理して正しく届けることを大切にしています。そのため、ビジネスモデルや事業展開をしっかりとヒアリングし、お客様にとっての最適なアプローチを提案します。
会社所在地 | 東京都港区南青山2丁目2番地15-942 |
---|---|
公式サイト | |
対応予算 | 目安:1ページ 50万円〜 |
納期目安 | 1週間〜 |
Table for Kids

認定NPO法人夢職人が経済的な事情を抱えた子どもの食を支援するプロジェクト「Table for Kids」のホームページです。
サポーターによる現在の支援金額や目標達成率がひと目でわかるデザインとなっています。また「寄付して応募する」のボタンをクリックすると決済ページに遷移し、オンライン上で簡単に支援が可能です。
カケハシ電気

小売電気事業者の株式会社イーネットワークシステムズ(ENS)と、子どもの学びと育ちを支援する認定NPO法人夢職人が連携し、社会や環境に優しい「SDGsな電気」を提供する「カケハシ電気」のホームページです。
サービスの特徴や料金プラン、安心安全の仕組みなど、伝えたい情報がわかりやすく整理されています。難しい用語が含まれる箇所も、イラストを用いて雰囲気が硬くなりすぎないよう工夫されています。
PREO Inc.
PREO Inc.は、熊本県を拠点とするブランディング&デザインファームです。食のブランディングや商品企画、パッケージデザイン、店舗プロデュース、販路拡大支援などを行っています。
世の中に素敵なプロダクトが溢れる中、デザインが美しいだけでは作り手のこだわりや価値を正しく伝えられません。そのため、コンセプト設計から伴走するチームとしてブランディングに取り組んでいます。
会社所在地 | 熊本県阿蘇郡西原村小森750-1 アリエスNICOPARK E棟 |
---|---|
公式サイト | |
対応予算 | 目安:1ページのLPで30万円〜 |
納期目安 | 1週間〜 |
NPO法人ワークショップひなたぼっこ

熊本県天草市牛深町で障がい者支援を行う「NPO法人ワークショップひなたぼっこ」のホームページです。
就労継続支援B型をはじめとする幅広い事業内容が、それぞれ詳しく紹介されています。また、年次報告書や決算情報、規定、自己評価結果などを公開することで、NPO法人としての透明性と信頼性を確保しています。
株式会社IRODORU
株式会社IRODORUは、2020年に和歌山県で創業されたWeb制作会社です。マーケティングとデザインの力を活かして、運用を見据えたホームページを制作しています。
株式会社IRODORUが大切にしているのは、お客様の「想い」です。「なぜ始めたのか」「なぜ続けているのか」といった想いに寄り添い、細部にまでこだわって制作に取り組んでいます。
会社所在地 | 和歌山県有田市千田137-5 |
---|---|
公式サイト | |
対応予算 | 目安:1ページのLPで33万円、4ページのホームページで44万円 |
納期目安 | 1ヶ月〜 |
NPO法人わいがや娘の会

和歌山県有田市を拠点に、女性の視点で子育てを支援する「NPO法人わいがや娘の会」のホームページです。
オレンジを基調とした明るい印象のデザインで、「わいわい」「がやがや」と賑やかに活動している様子が伝わります。また、活動内容だけでなく「代表の想い」や「わいがや娘の会が大切にしていること」も発信し、正会員・賛助会員の募集に力を入れています。
株式会社フレミング
株式会社フレミングは、「次の時代のよい思い、よい考え方をデザインする」をビジョンに掲げるデザインスタジオです。少数精鋭で、広告・Web・ロゴ・映像などのデザインを行っています。
株式会社フレミングは、デザインが未来への投資になると考えています。そのため、事業・商品・サービスが社会にとってよいものか、次の時代に自信を持って残せるものかを議論し、確認し合うことを大切にしています。
>株式会社フレミングのインタビューはこちら
デザインは未来への投資。二人三脚で歩むフレミングが本質的な価値提供のためにStudioを選ぶ理由
会社所在地 | 東京都目黒区三田2-7-6 目黒フラット202 |
---|---|
公式サイト | |
対応予算 | 目安:30万円〜 |
納期目安 | 1ヶ月〜 |
INCLUSIVE CAMP

医療的ケア児とその家族を支援する一般社団法人Buranoが、株式会社スノーピークと共に運営するキャンププロジェクト「INCLUSIVE CAMP」のホームページです。「STUDIO DESIGN AWARD 2023」にもノミネートされています。
実際にキャンプに参加した方の体験やノウハウを共有することで、医療的ケア児とその家族が当たり前にキャンプに行ける社会を目指しています。写真やコピーを印象的に魅せつつも、見やすさとわかりやすさを損なわないよう細部にまでこだわったデザインが特徴です。
NEWTOWN
NEWTOWNは、東京都杉並区を拠点とするデザイン事務所です。会社や事業・サービスのプロモーションからフード関連の案件まで幅広く手がけています。
NEWTOWNは、人を惹きつけるデザインには魂が宿ると考えています。職人が一つ一つの作品に魂を込めるように、NEWTOWNのデザイナーもクラフトマンシップを持ってデザインに取り組んでいます。
会社所在地 | 東京都杉並区高井戸西2-10-9 ノースメインビル207 |
---|---|
公式サイト | |
対応予算 | 目安:LP・シングルページのコーポレートサイトで50万円〜 |
納期目安 | 2ヶ月〜 |
一般社団法人 MPN

アーティストやミュージシャンの著作隣接権を専門的に取り扱う「一般社団法人 MPN」のホームページです。
著作隣接権に含まれる権利や分配の仕組みなど、専門的な情報が誰にでもわかりやすくまとめられています。音符や楽器をモチーフとした遊び心のある3Dイラストや、ボタンのアニメーションも印象的です。
Hi BASE
Hi BASEは、大阪府東大阪市・奈良県生駒市を拠点とする制作事務所です。デザインとマーケティングの力で、中小企業・地域企業の事業成長を伴走支援しています。
Hi BASEでは、地域のカルチャーやお客様のアイデンティティを尊重しつつ、売上・集客・認知向上などの目的達成も重視しています。また、お客様自身で継続的・自発的に運用できる体制づくりを支援しています。
事務所所在地 | 大阪府東大阪市新上小阪15-21 |
---|---|
公式サイト | |
対応予算 | 目安:1ページのLPで20万円〜 |
納期目安 | 1週間〜 |
NPO法人イコールライツ

生活困窮者の生活支援を行う団体「NPO法人イコールライツ」のホームページです。
生活困窮者がひとりで悩みを抱え込まないよう、電話・メール・LINEですぐに相談できる窓口をホームページ上に設置。また、具体的に援助できる内容やご相談者の声、よくある質問を掲載することで、相談を検討中の方に安心感を与えています。
NPO法人・一般社団法人向けのホームページ制作をプロにお願いするなら「Studio Experts」
この記事では、特定非営利活動法人(NPO)や一般社団法人などのホームページの制作実績がある会社を厳選してご紹介しました。
「Studio Experts」には今回紹介したプロフェッショナルを含め、ご予算や納期、「実装だけお願いしたい」など様々なニーズに沿ったエキスパートが在籍しています。
どの制作会社に依頼すればいいのか分からない場合は、Studioコンサルタントにご相談ください。