広告・マーケティング
ランディングページ
Webサイトを見る
課題
効果
・Studioの導入で、2週間以上かかっていたWebサイトの制作期間を約1週間に短縮できた
・戦略やメッセージ、企画、構成などの上流部分に、より多くの時間を割けるようになった
・短期間でクオリティの高いページを公開でき、プロトタイプの検証がスムーズになった
ブランディングテクノロジー株式会社は、「ブランドを軸に中小・地方企業様のデジタルシフトを担う」をミッションに掲げ、デジタルを活用して事業成長の実行を支援する企業です。今回は経営戦略室 ディレクターの松井様に、Studioを導入したきっかけや導入後の効果などについてお話を伺いました。
経営戦略室
ディレクター
松井様
–Studioの導入前はどのような課題を感じていましたか?
松井様:以前はWebサイトの構築やページ制作にWordPressを使用していましたが、どうしてもサイトの構築や設計に時間がかかる、という課題がありました。そこで、工数を削減するために、ノーコードツールの導入を検討し始めました。
–なぜ、Studioの導入を決めたのでしょうか?
松井様:導入の決め手は、Studioで制作されたサイトの完成度の高さでした。元々、Wixなどのノーコードツールで制作されたサイトには「簡易的でフォントや配置が粗いな」という印象を持っていました。しかし、Studioで制作されたサイト事例を見た際に、どのサイトも非常に洗練されていて、ベースになっているパーツやコンポーネントの種類が豊富で優れていると感じました。
–Studioを導入する際に、大切にしていたポイントはありますか?
松井様:まずは、Web制作ツール自体のUIです。私自身、日々ツールを使用するため、使用感を大切にしていました。実際にStudioを利用してみると、細かいモーションの快適さ、操作の軽快さや細かいインタラクションの心地よさなどを感じられます。
また、使用できるフォントの種類も重要視していました。Studioはフォントの種類が豊富で、モリサワのフォントが利用できる点も魅力の一つでした。そのほか、文字組みやタイポグラフィに対するこだわりを、Studioなら容易に表現できます。通常のコーディング作業では実現できない細かな字詰め調整を自由に行える設計となっており、その点も好印象でした。
–実際にStudioを利用してみた感想をお聞かせください。
松井様:Studioは、「操作していて楽しい」と強く感じます。普段からさまざまなツールを使っているなかで、操作の楽しさを感じられるツールは非常に稀です。以前はコーディング作業がやや苦痛だったのですが、Studioでは苦じゃなくなりました。
–Studioのどのような機能をよく活用していますか?お気に入りの機能があれば教えてください。
松井様:アニメーション機能をよく活用しています。以前はJavaScriptで細かく組む必要があった部分も、Studioを使うことで、簡単に追加できるうえに細かい設定も可能で、アニメーションを実装しやすくなりました。
また、ライブプレビュー機能も頻繁に活用しています。タイムラグがなくサクサクと確認できるのがとても便利ですね。作業中は常にライブプレビュー画面を開いておき、作業後に変更を即座に確認するようにしています。
–導入後にどんな変化がありましたか?
松井様:以前はマーケティングの戦略立案から企画、制作という一連のプロセスのなかで、制作期間のバッファーを大きく取っていました。しかし、Studioを活用することで、サイトの構築・設計にかかる工数を削減できたため、戦略やメッセージ、企画、構成などの上流部分に、より多くの時間を割けるようになりました。
–導入した成果を感じるポイントや実際に得られた成果について教えて下さい。
松井様:サイト制作の工数削減が大きな成果のひとつです。従来は、依頼書作成からコーディング、検品、デバッグというプロセスに2週間以上かかっていました。しかし、Studioを活用することで、社内メンバーとすり合わせをしながら制作ができ、約1週間でWebサイトの制作が完了できるようになりました。また、短期間で高品質のページを公開できるようになったので、プロトタイプの検証にも活用でき、マーケ活動の一環としても重宝しています。
–Studioはどのような会社やプロジェクトにおすすめでしょうか?
松井様:Studioは、サービスを頻繁にリリースする会社や、キャンペーンページを多く制作するプロジェクトにおすすめです。Studioを活用することで、短期間でも高品質なWebサイトのリリースが可能になります。そのほか、サービスリリース前の段階でβ版のページを制作してテストマーケティングを行うなど、プロトタイプやサービス検証の場合も、Studioは有効なツールです。
–今後Studioを活用して取り組んでいきたいことは何ですか?
松井様:今後は、アイデアを迅速に形にできる、表現に起こせるといったStudioの強みを活かして、アジャイルな開発を進めたり、お客様と共同でページを制作するなど、新しい試みに挑戦していきたいと思っています。
–今後も新たな取り組みやアイデアの構築にStudioをご活用いただけるよう、改善を進めて参ります。貴重なお話をありがとうございました!
※掲載内容は取材当時のものです。
業種
広告・マーケティング
従業員数
101〜1,000名
利用用途
ランディングページ
Webサイトを見る
Enterprise
より大規模なPV上限、エンタープライズ水準のSLA、専任サポートをご提供いたします
公開サイト SLA99.9%
月間PV数 2,000,000PV
マルチプロジェクト
専任サポート対応
プロキシサポート
監査ログ・サイト監視
公開サイトSLA99.9%
月間PV数 2,000,000PV
マルチプロジェクト
専任サポート対応
プロキシサポート
監査ログ・サイト監視
OUR CUSTOMERS
利用者数
600,000
人以上
公開中のWebサイト数
100,000
件以上
利用サイトの月間PV
最大
500
万
PV規模
さあ、今すぐStudioを始めよう。
無料ではじめる